82件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高山市議会 2021-11-22 11月30日-01号

32ページの認定調書並びに33ページの路面延長及び幅員を御覧ください。 整理番号1の上岡本16号線並びに同2の上岡本緑ヶ丘線の2路線につきまして、それぞれ起点記載の地番に変更いたします。 これに伴い、路面延長はそれぞれ記載のとおり延伸となります。 両路線とも幅員の変更はございません。 35ページの平面図を御覧ください。 議案の2路線について、起点部分の拡大を表示してございます。 

羽島市議会 2020-09-15 09月15日-05号

市道路線認定調書でございますが、訂正をお願いいたしますのは、上から3つ目の「路線番号7-3-270 栄町9号線」でございます。 正誤表61ページの路線認定図をご覧ください。 この道路は、一般県道竹鼻停車場線名鉄竹鼻線竹鼻駅の連絡に必要な道路であり、羽島市が道路敷として名古屋鉄道から無償で借地していますことから、県と協議して、今回市道認定をお願いした議案でございます。 

土岐市議会 2020-02-26 02月26日-01号

50ページの認定調書をお願いいたします。 認定しようといたします路線は、記載の10路線でございます。 1段目から7段目までは同一地区で、路線起点及び終点は全て土岐泉町久尻字丸石でございます。 1段目の整理番号は1685で、路線名は82567となります。 同様に、2段目の整理番号1686から7段目の整理番号1691まで連番で、路線名についても同様でございます。 

土岐市議会 2019-08-27 08月27日-01号

57ページの認定調書をお願いいたします。 認定しようといたします路線は、記載の3路線でございます。 初めに、整理番号1680、路線名72564で、路線起点終点土岐肥田町浅野字トチモトでございます。次に、整理番号1681、路線名72565、及び整理番号1682、路線名72566の2路線起点終点はいずれも土岐肥田町浅野字上林であります。 

土岐市議会 2018-06-01 06月01日-01号

33ページの認定調書をお願いいたします。 認定しようとする路線は、記載の5路線でございます。 初めに、整理番号1675と1676について説明をいたします。 整理番号1675の路線名は12559、整理番号1676の路線名は12560、2路線起点終点はいずれも土岐土岐津町土岐口字中山であります。 34ページの市道路線認定位置図をお願いいたします。 

高山市議会 2018-02-20 02月27日-01号

209ページの市道路線認定調書をごらんください。 市道として認定しようとする路線は、奥飛騨温泉郷村上地内に位置しております村上3号線でございます。 延長及び幅員につきましては、210ページの参考資料のとおりでございます。 場所につきましては、211ページの位置図及び212ページの平面図をごらんください。 

土岐市議会 2016-08-29 08月29日-01号

23ページの認定調書をお願いいたします。 認定しようとする路線は、記載の3路線でございます。 整理番号1672、路線名12556、路線起点は、土岐土岐津町土岐口字南山終点は、土岐土岐津町土岐口字中山でございます。 整理番号1673、路線名12557、路線起点は、土岐土岐津町土岐口字道北終点は、土岐土岐津町土岐口字西山でございます。 

高山市議会 2016-08-24 08月31日-01号

31ページの市道路線認定調書をごらんください。 市道として認定しようとする路線は、路線番号4626、路線名高山駅東西線でございます。延長及び幅員につきましては、32ページの参考資料のとおりでございます。 次に、33ページの位置図及び34ページの平面図をごらんください。 認定しようとする路線は、鉄道敷の上空を渡り、東口駅前広場西口駅前広場を連絡する道路でございます。

高山市議会 2016-02-22 02月29日-01号

190ページの市道路線認定調書をごらんください。 市道として認定しようとする路線は、路線番号4625、路線名名張上切線でございます。 延長及び幅員につきましては、191ページの参考資料のとおりでございます。 次に、192ページの位置図及び193ページの平面図をごらんください。 認定しようとする路線は、現在岐阜県が管理する県道でございます。

土岐市議会 2015-11-24 11月24日-01号

50ページの認定調書をお願いいたします。 認定しようとする路線は、整理番号1658、路線名82542、路線起点及び終点はともに土岐泉町定林寺字炭焼の1路線となっております。 51ページの市道路線認定位置図をお願いいたします。 先ほど廃止しようとする路線において、国道21号の接道地点起点とし、泉町定林寺字炭焼地内の区間を新たに認定しようとするものでございます。 

大垣市議会 2015-06-11 平成27年建設環境委員会 本文 2015-06-11

初めに、市道路線認定調書路線番号5619から路線番号5627までの9路線について御説明申し上げます。39ページの認定位置図をごらんいただきたいと存じます。  この9路線につきましては、先ほど、市道路線の廃止についてで御説明させていただきましたとおり、県道大垣江南線及び県道今尾大垣線が整備されたことに伴い、一旦廃止した路線起終点を見直し再認定するものでございます。

土岐市議会 2015-06-03 06月03日-01号

6ページの認定調書をお願いいたします。 認定しようとする路線は、記載の6路線でございます。 1番目の路線ですが、整理番号1651、路線名62536、路線起点及び終点はともに土岐市駄知町字槙ケ洞でございます。 7ページの市道路線認定位置図をお願いいたします。 この路線は長年にわたり、私道路として利用されてきました。

高山市議会 2015-02-23 03月02日-01号

212ページの市道路線認定調書をごらんください。 市道として認定しようとする路線は、路線名阿多粕渚線及び広瀬町67号線の2路線でございます。 延長及び幅員につきましては、213ページの参考資料をごらんいただきたいと存じます。 まず、阿多粕渚線でございます。場所につきましては、214ページの位置図及び215ページの平面図をごらんください。 

大垣市議会 2013-12-12 平成25年建設環境委員会 本文 2013-12-12

市道路線認定調書路線番号1797から路線番号5618までの5路線を認定するものでございます。御説明認定位置図でさせていただきますので、184ページをお願いいたします。路線番号1797、路線番号1798につきましては、古知丸3丁目地内の住宅開発に伴い、新設した道路の帰属により認定するものでございます。185ページをお願いいたします。

高山市議会 2013-08-26 09月02日-01号

55ページの市道路線認定調書をごらんください。 市道として認定しようとする路線は、路線番号国1544、路線名金桶19号線でございます。 場所についてでございます。57ページの位置図と58ページの平面図をごらんください。 工事場所国府金桶でございます。金桶19号線は、国道41号高山国府バイパス整備事業により新設されました国道41号と県道名張上切線を結ぶ道路でございます。